日本の国家安全保障2000年代 64

 

第1節  平成17年度以降に係る防衛計画の大綱における防衛力

 

 

第3項  

平成17年度以降に係る防衛計画の大綱における防衛力 航空自衛隊 1

 

 

航空総隊(府中基地)のもとに

 

北部航空方面隊、中部航空方面隊、西部航空方面隊、南西航空混成、航空支援集団、航空教育集団、航空開発実験集団

 

が設置された。

 

 

北部航空方面隊には

 

第2航空団(千歳基地)、第3航空団(三沢基地)、北部航空警戒管制団(三沢基地)、第3高射群(千歳基地)、第6高射群(三沢基地)

 

がある。

 

 

中部航空方面隊には

 

第6航空団(小松基地)、第7航空団(百里基地)、中部航空警戒管制団(入間基地)、第1高射群、第6高射群

 

がある。

 

 

西部航空方面隊には

 

第5航空団(新田原基地)、第8航空団(築城基地)、西部航空警戒管制団(春日基地)、第2高射群

 

がある。

 

 

南西航空混成団には

 

第83航空隊(那覇基地)、南西航空警戒管制団(那覇基地)、第5高射群(那覇基地)

 

がある。

 

 

航空支援集団には

 

航空救難団(入間基地)、第1輸送航空隊(小牧基地)、第2輸送航空隊(入間基地)、第3輸送航空隊(美保基地)、航空保安管制群(入間基地)、航空気象群(府中基地)

 

がある。

 

 

航空教育集団には

 

第1航空団(浜松基地)、第4航空団(松島基地)、第11飛行教育団(静浜基地)、第12飛行教育団(防府北基地)、第13飛行教育団(芦屋基地)、航空教育隊(防府南基地)

 

がある。

 

補給本部は十条基地(十条駐屯地)にある。

 

 

 

戦闘機が配備されている基地には基地防空隊が設置されている。

 

 

基地防空隊

 

には、

 

第2基地防空隊、

 

第3基地防空隊、

 

第4基地防空隊、

 

第5基地防空隊、

 

第6基地防空隊、

 

第7基地防空隊、

 

第8基地防空隊、

 

第9基地防空隊、

 

がある。

 

 

以前は基地防空群としてレーダー・サイト防空なども担当していたが、戦闘機配備基地のみの防空を担当する基地防空隊となった。

 

 

基地防空隊

 

には

 

81式短距離地対空誘導弾、

 

91式携帯地対空誘導弾、

 

VADS(バルカン防空システム)

 

 

配備されている。

 

 

81式短距離地対空誘導弾

 

 

赤外線誘導短距離地対空ミサイル

 

である。

 

 

91式携帯地対空誘導弾

 

 

赤外線誘導とCCDカメラ画像誘導

 

 

個人携帯地対空ミサイル

 

である。

 

 

VADS(バルカン防空システム)

 

は、

 

M61バルカン20mm機関砲の地上配備型であるM167機関砲、

 

F-104スター・ファイター戦闘機に搭載されていたM61バルカン20mm機関砲を取り外し対空機関砲に改造したもの、

 

がある。

 

 

以前は

 

FIM-92スティンガー携帯地対空ミサイル(赤外線誘導+紫外線誘導)も配備されていたが、91式携帯地対空誘導弾に代替されていった。

 

 

81式短距離地対空誘導弾の後継には、2011年に基地防空地対空誘導弾が開発された。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村