日本の国家安全保障2000年代
マス・メディアにおける論議
毎日新聞 2003年の主張 2
2003年8月18日の社説、
「文民統制 軍事コントロールの見識磨け」
では、
「論議の質を高めるには、安全保障の知識を持つ政策担当スタッフを充実させなければならない。」
と提言している。
幹部自衛官を受け入れ講師陣に軍事専門家がいる
安全保障だけを学ぶことができる大学院は3校くらいしかなかった21世紀初頭、
毎日新聞の言う
「安全保障の知識を持つ政策担当スタッフを充実させなければならない。」
は不可能だった。
東京大学大学院
を
筆頭
に
幹部自衛官、
防衛庁関係者
の
入学を拒否
し、
軍事専門家の存在を許さない大学院、
安全保障研究を許さない大学院
ばかりになったのは
朝日新聞、
毎日新聞
など
左翼メディア
の
影響が大きかった。
コメントをお書きください