日本の国家安全保障80年代 15

日本の国家安全保障80年代

 

 

 

 

 

第1章 79年危機と冷戦激化における日本の安全保障政策 4

 

 

 

 

 

さらに1979年11月4日、

 

在テヘランのアメリカ大使館

 

は、

 

パーレビ国王の病気治療をアメリカが受け入れることに反対する

 

ホメイニ支持のイスラム神学生過激派

 

によって

 

占拠される。

 

 

この在テヘラン・アメリカ大使館人質占拠事件

 

 

最高指導者のホメイニ師が擁護・支持したこと

 

は、

 

事件解決に多大な時間を要することとともに、

 

新しく誕生した

 

「イラン・イスラム共和国」

 

との関係

 

 

以前の親アメリカ親西側の王制イラン

 

とは

 

全く相容れない、

 

敵対的な関係となることを決定づけた。

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村